今回はコンパクトなボディがウリのクロスビーが運転がしやすいかどうかについて、まとめてみました。
クロスビーを買おうかどうか悩んでいて、運転がしやすいかどうかについて知りたい方は必見です!
※Xbeeを手に入れる近道
Xbeeの軍資金を貯める近道はマイカーの高額売却。リクルートが運営するカーセンサーは、複数業者へ査定依頼できる無料の一括査定サイト。これを使ってクルマを買い替えるのもありですね。入力も約1分です。
クロスビーのサイズは小さい?大きい?(横幅・長さ・車高・地上高)
引用:http://www.suzuki-accessory.jp/xbee/index.html
先ほど、「コンパクトなボディがウリのクロスビー」と述べましたが、実際にクロスビーのサイズは小さいのでしょうか、それともコンパクトカーと謳っているだけで大きいのでしょうか。
その答えを知るためにも、クロスビーのサイズについて見てみましょう。
クロスビーのサイズは以下の通りです。
- 全長(mm)3,760
- 全幅(mm)1,670
- 全高(mm)1,705
- 最低地上高(mm)180
このサイズらを見ても、クロスビーがコンパクトなのかそうでないのかはよく分かりませんよね……
ですから、クロスビーを開発したスズキの軽自動車ハスラーのサイズも見て、クロスビーのサイズがコンパクトなのかどうなのかを確かめてみましょう。
ハスラー(2WDモデル)のサイズは以下の通りです。
- 全長(mm)3,395
- 全幅(mm)1,475
- 全高(mm)1,665
- 最低地上高(mm)180
クロスビーとハスラーのサイズを比較すると、車高である最低地上高は同じサイズとなっています。
車体の長さは25cmくらい、幅は20cmくらい、クロスビーの方が大きいですね。
20~25cmというと、大体ティッシュ箱1つ分くらいです。
軽自動車であるハスラーと比べて、このサイズ差なら、やはりクロスビーは普通車の中ではコンパクトな車体であると言えるのではないでしょうか。
クロスビーの小回りと運転のしやすさを検証
クロスビーがコンパクトな車体を持っていることが分かったところで、次はコンパクトなだけでなく小回りも利くのか、運転そのものはしやすいのかを見ていきましょう。
クロスビーの小回りは良い?
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee
車の小回りはホイールベースというものの長さを見てあげると分かります。
ホイールベースは、前輪の車軸と後輪の車軸の距離ことで、この長さが長ければ長いほど前輪と後輪が離れていて、短ければ短いほど前輪と後輪が近いことになります。
リムジンのようにホイールベースが長いと小回りが利かなくなります。
逆に小型な車はホイールベースが短く、小回りが利きます。
クロスビーのホイールベースは、2,435mmで、先ほども話題に挙げたハスラーは2,425mmです。
なんと、クロスビーのホイールベースは軽自動車であるハスラーとたった1cmしか変わっていません!
つまり、クロスビーは軽自動車と同等の小回りの良さを持っているということになります。
実際の小回りである最小回転半径は4.7mです。
軽自動車と同等の小回り、そしてこのコンパクトな車体があれば、狭い道での運転・他の車とすれ違いもしやすいでしょう。
運転はしやすいの?
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee
「小回りも利いて、車体もコンパクトなので運転しやすいです!」とだけ言っても本当に運転がしやすいのかは分かりませんよね。
そこで、クロスビーの運転についての口コミを以下にピックアップしてみました。
運転のしやすさの口コミ
- 目線が高いので運転しやすいし、小回りもgood!
- SUVとしてコンパクトな車体に広い車内空間で運転もしやすく、運転が苦手な妻も気に入っています。
- 実際の運転では,発進加速や登坂のときにアクセルを踏み込んでやると,電気モーターがアシストしてくれて小気味良い加速感が得られます。
- 強風の日に運転したがほとんど気にせず運転できた。
- 高速道路の登り坂でも力強く走るので運転が楽しいです。
引用元:価格.com
このようにクロスビーの運転への評価は高いようです!
車内空間が広かったりエンジンがパワフルだったりと、小回りが利くこと以外にも運転への良い評価は沢山あるようですね。
クロスビーの駐車のしやすさを検証!機械式駐車場に入る車高か?
クロスビーが運転しやすく、小回りの利く車だということが分かったところで、運転していて必ず行う駐車について考えてみましょう。
クロスビーは駐車しやすい?
前述した通り、クロスビーはコンパクトな車体かつ小回りが利くので、駐車はしやすいでしょう。
嬉しいことに、クロスビーは小回りや車体以外にも駐車がしやすくなる特徴があるのです!
それは、クロスビーの安全装備である全方位モニター用カメラです!
これがあれば、駐車するときに車を俯瞰したような映像がカーナビに映し出されます。
ですから、駐車が苦手な方でもスムーズに駐車することが出来るでしょう。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/safety/
立体駐車場(機械式・自走式)に入れる?
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee
立体駐車場に駐車できるかは、車高、車体の幅・高さ・長さによります。
クロスビーは先ほどから述べているようにコンパクトな車体です。
ですから、車高が低くて擦ってしまう、車体の長さが長すぎて駐車場に収まらない、幅がありすぎて入らないということにはならないと思います。
ですが、車体の高さは1,705mmと高めなので気を付ける必要があります。
もし、駐車しようとした駐車場が高さ制限が1,705mmより小さな値になっているようでしたら、クロスビーでは残念ながら駐車はできません……
立体駐車場には自走式駐車場と機械式駐車場の2種類がありますので、クロスビーの車高に問題ないか、それぞれみてみましょう。
自走式駐車場
自走式駐車場とはイオンなどのショッピングセンターでよくみかける立体駐車場です。
自分の運転で駐車する立体駐車場なので、自走式と言われています。
自走式駐車場の高さ制限の平均は2~2.5メートルなので、自走式駐車場の駐車場はクロスビーは大丈夫まったく問題ございません。
まぁよく考えたら、イオンの駐車場に入らないクルマはよほどサイズが大きいものですよね。
機械式駐車場
機械式駐車場とは、自分で運転して駐車場内を移動せずに、機械で自動的に車を移動させる方式の駐車場です。
古い機械式駐車場ほど高さ制限が1,500mmくらいになっているところが多いですので注意が必要です。
クロスビーを駐車するときにはあまり古い駐車場には行かないことをおすすめします。
クロスビーの運転席の視界と目線の高さ
運転のしやすさを考えるうえで外せないのが視界です。
クロスビーの視界はどうなっているのかを見てみましょう。
前方視界
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee/special/
運転席が高めになっているので、視界はとても良く、目線も高めです!
運転席や車高が低いと、目線が低いため遠くまで見えなかったり、障害物に隠れていた人間が見えにくかったりします。
ですが、クロスビーは運転席は高め、車高も低くはありませんので、見晴らしがよく、周囲を見回す上でストレスを感じることは少ないでしょう。
ただ、Aピラー(フロントウィンドウを支えている左右の柱のこと)が少々大きいようで、交差点などで曲がるときに、もしかしたら気になる方がいるかもしれません……
後方視界
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee
前方の視界同様、クロスビーは運転席が高めの車なので、後方視界も良いでしょう。
その上、運転席が高めということ以外にも後方視界が良い理由がありまして……
リヤガラスが高めの位置に付いていることです!
リヤガラスが低めの位置に付いていると、後部座席に座った人の顔やラゲッジスペースの荷物で後方の視界が狭まることがあります。ですが、クロスビーは高めの位置に付いているため、後方の視界を確保しやすいのです。
クロスビーは、前方も後方も視界は良好のようです。
視界が良ければ、おのずと運転もしやすく、運転によるストレスも少なくなるでしょう。
クロスビーの運転のしやすさ まとめ!
最後に、今回の記事で触れた事柄を振り返ってみましょう。
まず、クロスビーのサイズですが、軽自動車であるハスラーと比較しても車体の長さや幅が20cmほど大きいだけで、普通車の中では小さい車と言ってよいでしょう。
次に小回りですが、クロスビーはホイールベースという前輪の車軸と後輪の車軸の距離が短いため、小回りはよく利くようです。
軽自動車であるハスラーのホイールベースと比較したときに、たった1cmしか差がありませんでしたので、クロスビーは軽自動車並みの小回りの良さということになるでしょう。
引用:http://www.suzuki.co.jp/car/xbee
駐車のしやすさですが、クロスビーは視界が良いだけでなく全方位モニター用カメラを装備しています。全方位モニター用カメラは、駐車時に周囲を俯瞰したような映像がカーナビに映し出してくれるで、駐車が苦手な方でも駐車しやすいと思います。
駐車についてもう1つ触れておきますと、クロスビーは車体の高さは1,705mmと高めなので、機械式駐車場に駐車するときは高さ制限に注意しましょう。
クロスビーの視界ですが、運転席が高く、リヤガラスも高めに設置してあるので、前方も後方も視界は良好のようです。
今回はクロスビーの運転のしやすさや小回りなどについて紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
「車を持ちたいけど運転が苦手……」という人も、これだけ運転がしやすいクロスビーなら安心して購入・運転ができると思います。
もし、クロスビーに興味を持ちましたら、試乗して今回紹介した運転のしやすさを体感してみてはいかがでしょうか。
※Xbeeを手に入れる近道
Xbeeの軍資金を貯める近道はマイカーの高額売却。リクルートが運営するカーセンサーは、複数業者へ査定依頼できる無料の一括査定サイト。これを使ってクルマを買い替えるのもありですね。入力も約1分です。※業者との連絡をなるべくメールにする方法
車一括査定のカーセンサーは申込直後に殺到する電話をメールにできる?